~手塩にかけた晩茶の味わい~
冷たい風に身は縮むばかりですが、少しばかりの日向の暖かさで心は弛み、漂う梅の香りに、「どこに梅ノ木が?」 とあたりを見回してしまう2月の嬉しさ。
大ぶりな湯飲みにたっぷりと入れた晩茶で、冷たくなった指先を温めながら飲む晩茶の美味しさも、また残寒のご馳走です。
寒さに包まれる2月には、沸いた湯を囲みながら、体がじんわりと温まり、手塩にかけた自然の味わいが楽しめる晩茶をたっぷりとご用意致します。故郷のお茶には、それぞれの風味があり、飲み比べるのも楽しいものです。
素朴なお茶のもつ温かさを感じながら過ごす時間の中で、もうすぐ訪れる、春の匂いが聞こえてくるかもしれません。冬の静けさと春の足音の中の晩茶を楽しみに、どうぞお越し下さいませ。 .
★2月26(日) 11時~13時
★日 時:2月26日(日)11時~13時
★参加費:3,150円
★場 所:目黒
コメントをお書きください